ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
steve-vai-fan
steve-vai-fan
家にじっとしてられないので色々なことに手を出してすぐに飽きてしまうのですが、釣りはだけは止められません、釣りに病んでますから。。。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

2009年01月18日

catch and eat

釣ってきた魚は、特に美味しいような気がします。食事

まずは、メバルとガシラ。 とりあえず、鍋にぶち込んで煮物に。
catch and eat  catch and eat

タイは、相変わらずの”鯛飯”。 料理される前の魚たち。包丁の輝きと、魚たちのうつろな眼のコントラストが気味悪い。
catch and eat

鯛飯は前回の失敗もあって、今回は土鍋でやりました。
catch and eat  catch and eat

チャリコサイズは、みそ汁の”ダシ”兼”具”になってました。

気がするだけなのか、ほんとにそうなのかは分かりませんが、なかなかの美味でした。







catch and eat     catch and eat
catch and eat     catch and eat










同じカテゴリー(fieldwork)の記事画像
外飯
FIRESIDE
しひたけ
gyo-za banzai
梅雨の晴れ間
catch and eat
同じカテゴリー(fieldwork)の記事
 外飯 (2009-04-19 18:07)
 FIRESIDE (2008-12-26 19:45)
 しひたけ (2008-12-07 20:58)
 gyo-za banzai (2008-08-03 22:10)
 梅雨の晴れ間 (2008-06-23 21:17)
 catch and eat (2008-01-12 20:59)
Posted by steve-vai-fan at 11:30│Comments(0)fieldwork
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
catch and eat
    コメント(0)